構想中
このブログは、現在構想中の「大人のためのメンタルパーソナルジム Resilia(レジリア)」についての想いを綴った記事です。
まだ形はありませんが、少しずつ想いを言葉にしていこうと思います。
メンタルを鍛える文化をつくりたい
💭心を鍛える場所が、あってもいいと思う。
スポーツや勉強は「練習しなきゃ身につかない」と、誰もが知っています。
でも“メンタル”だけは、なぜか「一度で変われる」と思っている人が多い。
ビリギャルの著者・坪田信貴さんが、こんなことを話していました。
「人は“やる気スイッチ”がどこかにあると思っている。
でも、“ポンッ”と押した瞬間にやる気マックス!なんて、そんな魔法のスイッチはないんです。」
たしかに、心はスイッチひとつで切り替えられるものではありません。
繰り返し練習し、少しずつ整えていくことでしか、
強くしなやかには育っていかないのです。
🧩能力はあるのに、発揮できない。それが“メンタル”
坪田さんは、もう一つ印象的なたとえを話していました。
床に幅40cmの板がまっすぐ置いてあったら、
みなさん歩けますか?と聞くと、ほとんどの人が「歩ける」と答えます。では、その同じ板をビルの50m上に渡したら?
多くの人は「無理」と答えるでしょう。
同じ40cmの板。
能力は何ひとつ変わっていないのに、
高さが変わっただけで「できない」と感じてしまう。
「もし落ちたらどうしよう」
「風が吹いたら危ないかも」——
そうやって心が不安や恐れに支配され、身体が動かなくなってしまう。
これこそが“メンタル”の影響です。
つまり、能力がないのではなく、力を出せなくしているのは心の状態。
💪Resiliaという“心のパーソナルジム”をつくりたい
私たちは、筋トレで身体を鍛えるように、
心も繰り返し鍛えることでしなやかに強くなっていきます。
落ち込んだり、迷ったり、怖くなったりしても、
そこから何度も立ち上がることで“心の筋肉”が育っていく。
Resilia(レジリア)は、そんな**「大人のためのメンタルトレーニングジム」**として構想しています。
仕事や人間関係に悩んだとき、モチベーションが下がったとき、
“心を整える方法”を一緒に身につけていける場所。
心が整えば、人生が整う。
そして何より、自分の力を信じて生きられるようになる。
そのための場所を、少しずつ形にしていきたいと思っています🌿
おわりに
Resiliaはまだ構想中のジムです。
でも、「メンタルを鍛える文化をつくりたい」という想いだけは、はっきりしています。
身体を鍛えるジムがあるように、
心を鍛えるジムがあってもいい。
そんな新しい習慣を、大人たちに届けていきたいと思います。